この日より
洞長の日記です。
Home
本部教室
三郷教室
新生駒台教室
富雄教室
2014.2.16(日)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 09:32
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
2014.2.16(日)
夜、10時30分、3回目の授業が終了した。生徒が、そのありがたさをわかってくれて、眼がかわった。言葉を巧みにつかって子供をかえることもできるかもしれないし、それも1つのスキルだと言える。(スキルということば自体が、不誠実に感じるが)。
ねらいなく子供のために動き、結果、子供が何かを感じてくれた。その図式こそ、本物である。
時には必要不可欠な言葉、しかし言葉だけでは、後ろめたいものである。
PR
2014年 如月
2014/02/16 00:00
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
最新記事
2015.1.7(水)教育のことばシリーズ①
(01/07)
2015.1.6(火)
(01/06)
2015.1.5(月)
(01/05)
2015.1.3(土)
(01/03)
2015.1.1(木)
(01/01)
この日より
・
2015年 睦月 (5)
・
2014年 睦月 (19)
・
2014年 如月 (11)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
BBS
リンク
Mikidoh HP
本部教室のブログ
三郷教室のブログ
新生駒台教室のブログ
富雄教室のブログ
ページトップ